【2024年1~3月】損益&配当金 +201,740円

早いもので今年も4分の1が終わりました。

結果として、1月~3月の売買利益と配当金の合計は201,740円でした。

決して大きい金額では無いですね(゜_゜)

背景としては、今年から新NISAが始まり、僕も米国株の投資信託に毎月30万投資しています。

そのため、日本株の購入に使える資金が減ってしまうため売買利益は少なくなっている状態です💦

既に3か月で90万円分をそちらに回しているため、自由に使える軍資金はカツカツです( ;∀;)

※新NISAに充てている投資信託の状況は別途報告させていただきます。

売買による利益 +68,600円

昨年から高配当株の長期保有をメインにしているため、売買による利益は少なめの+68,600円となりました。

内訳は上記の通りです。

優待券がお得なビックカメラ《3048》の売却益がおよそ半分を占めてますね。

この銘柄は優待人気もあり、比較的動きが読みやすいため初心者にもおすすめです。

僕は個人的な都合でビックカメラに行く機会が減りそうなので、株価が上がったところで売却しました。

あとは前述の新NISAへの資金流動と高配当株の長期保有計画により、売却自体が少なく少額ばかりですね💦

ちなみに+7,000円の売却益となったあおぞら銀行《8304》は、昨年の自分の持ち株の中での配当金額第三位でしたが、、、

2024年3月期は240億円の純利益予想となっていたのが、突如-280億円の赤字転落に修正され暴落となりました😨

下期は無配転落となり今後しばらくは無配が続くとの見通しから、配当目的の投資家が一斉に逃げ出したようです。

その結果、株価は3,200円から一気に2,000円台前半に急落しています。

その後、2024年度の復配(しかも増配)の予定を発表しており、およそ半分は戻している状態です。

個人的には時間はかかるかもしれませんが業績を戻してくると思うので、資金があれば買い戻したいところです。

あおぞら銀行は年4回に分散して配当があるためホールドするモチベーションが保ちやすいのもいいところです。これ大事。

配当金 +133,140円

一方で年初3か月の配当金合計は、+115,869円でした。

↑3カ月間の配当金です

昨年の1~3月の配当金額を改めて確認すると75,000円でしたので、悪くないスタートだと思います。あおぞら銀行の無配は痛かったですが。。。

内訳は以下の通り。

やはり高配当株といったら、日本たばこ産業《2914》(通称JT)ですね。この子で7万頂きました!!

あとはベリテ《9904》ファースト住建《8917》が少額ですが高配当株として少量保有しているため、恩恵を頂きました。

配当金額としては2番目に高額なシステムサポート《4936》ですが、配当利回りは1%後半なので決して高配当株とは言えませんが、結構な数持っています。

高配当株の投資にシフトした現在でもこの銘柄を保有しているのは含み損状態なのと、業績と事業内容からいつかジャンプアップすると信じているからです!あとは知名度だけだと思っています。

今後の投資計画

新NISAに全集中していることもあり、自由に動かせる軍資金が少なくなりましたが、第1四半期はまずまずのスタートだったと思います。

売買利益は少ないものの、昨年同時期を超える配当金を得ることができました👍

また3月末権利確定の高配当株を昨年以上に保有しているため、5~6月には多くの配当金を得られる予定です。

今年は高配当ではない株を売却して売買益を確保しつつ、その利益を新NISAと高配当株に再投資する計画です。

今年は株による不労所得年間100万円(納税分は引いた上で)は行きそうです。

もう少し上を目指して、120万いけば月10万のお小遣い相当で嬉しいですね!

タイトルとURLをコピーしました