
2025年がスタートして早いもので1ヶ月経ちました。
本業は相変わらず社畜が板につきまくりで毎日22時過ぎに帰る日々が続いております。
食べることと投資することがストレス解消になっている不健全?な精神状態です笑
一方で、今年に入って投資資産額が3000万を超えました👏
何が変わる訳ではないですがとても嬉しいです!
今月は売却益も配当も少ないですが、モチベーションあがりますね!!
それでは1月の結果を振り返ります。
■■投資デビューはこちら👇から■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
トレードによる利益 +40,080円
1月は売却益は少なめでした。
これまでの投資手法を継続し、ナンピンして多めに持っていた銘柄がプラスになったところで売却し、銘柄のバランスを取りました。
《3116》トヨタ紡織は個人的にはおススメの銘柄です。
トヨタグループではもっと大きな会社はいくつかありますが、配当の安定性といろいろ揺れている自動車業界でも”シート”は安泰と個人的に考えているためです。ただ他にも自動車業界の銘柄を複数持っているため、リスク分散のために売却しました💦
《5105》TOYO TIREも高配当でお気に入りでしたが、トヨタ紡織と同じ理由で売却しました。
TOYO TIREはその名の通りタイヤを製造する企業です。車が浮くことはおそらく僕らが生きている間は無さそうなのでタイヤも安泰の部品だと思います。売却しちゃいましたが12月が配当権利確定月なので配当金は2月か3月に入ってくるはずです( ´艸`)w

■■投資デビューはこちら👇から■■
配当金 +5,260円
1月の配当金は少ないです(^_^;)
希少な10月配当権利確定の《8917》ファースト住建さん、ありがとうございます!

祝!3000万円突破!!
冒頭でも書いた通り株式投資(一部投資信託)で資産3000万円を達成することができました!!
普通の会社員の僕で出来るので誰でもチャンスはあると思います。
今年は毎月少しずつ軍資金を追加しながら、これまで通り高配当銘柄を売買しながら効率良く増やしていきたいものです🤔
■■投資デビューはこちら👇から■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■